
2014年11月30日
カラーリング・パーマ・白髪染め 無添加シャンプー専門店へあ・まーと
お疲れ様です、へあ・まーとです。
引き続き真面目な話です(笑)
【カラーリング・パーマ・白髪染め編】
「カラーリングは良くないですよね~?」
と良く聞かれます。
そこで私もはっきりと「良くないです!」とお答えします(笑)

そもそも
・アルカリ剤で髪を膨潤→酸化染料などを毛髪内部に浸透
→酸化剤が染料を酸化し色素を定着させる
髪の組織を変化させるという荒業を行う訳ですから髪、頭皮
に全く負担がないこと自体が無理な話だと思います。
成分的にも、かなリ強めの物や毒性の面で不安なものが多く
カラー剤そのものがある程度のリスクを持ったものだと思うべきです。

カラーリングをとるか?事な髪をとるか?
男性はともかく女性の方には永遠のテーマだと思いますが、私のお勧め
は
抜け毛が酷い、ボリュームがなくなってきた場合には、ヘア染めやヘア
マニキュア等、比較的優しい染毛剤を使用する。
毎月美容院に行かれている方は、一ヶ月半、2か月に1回と期間を長くし
頭皮のお休み期間を長くする等の処置を取られてみてはいかがかと思います。
どちらにしても、カラーリングにはリスクが伴うことだけはお忘れなく。
http://hairmart.p/
Posted by 無添加シャンプー屋 at 15:27